当社は新しい生活スタイルとして、タイニーハウスをご提案いたします。趣味のお部屋としてはもちろん、ご高齢者のためにバリアフリー対応の生活エリアとして、小さくて住みやすい空間をご提案いたします。

ハウス1 バリアフリー化
母屋の玄関にある段差を解消するもう一つの玄関として。
今の玄関やリビングと合体させると、荒天時にも安心なバリアフリー玄関が生まれます。外出の不便さを解消し、新たな収納としても利用可能です。シルバー世帯の新たな生活空間にも使えます。

ハウス2 プライベートルーム
書斎や趣味の空間として。
隔離された空間は、小さなお子様や同居のペット達を危険から守ります。もちろん在宅ワークの執務室としてもおすすめです。ご自宅の様子はモニタなどで確認可能です。


ハウス3 防音室
楽器の練習やカラオケルームとして。
生活空間と隔てたタイニーハウスに防音施工をすれば、楽器や歌の練習に利用可能な空間が生まれます。